キャーティプ・チェレビー(英語表記)Kâtip Çelebî

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

キャーティプ・チェレビー
Kâtip Çelebî

[生]1609. イスタンブール
[没]1658. イスタンブール
オスマン帝国の思想家,歴史家。本名 Mustafa,別名ハッジ・ハリーフェ Hacı Halîfe。トルコ思想界の西欧化の先駆者といわれる。 14歳でオスマン宮廷に出仕し,財政・経理関係の従軍書記としてイランなど東方諸国を見聞。イスラム諸国の文献を収集するかたわらアラビア語,ラテン語を修め,地理学,歴史学,数学,天文学など幅広く研究した。アラビア語,トルコ語による多数の著書がある。代表作,『歴史の暦』 Takvîm-i Tevârîh,『世界の鏡』 Cihannümâ,『書誌学的百科全書』 Kashf al-Ẓunūn。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

キャーティプ・チェレビー
Kātip Çelebī

1609~57

別名ハッジ・ハリーファオスマン帝国文人イスラーム世界の文献に関する浩瀚(こうかん)な書誌,世界地理書『世界の鏡』,人類史『諸年代の暦』,16世紀末から17世紀前半のオスマン史など多く著作を残した。17世紀を代表する知識人

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android