キプチャクハン国(読み)キプチャクハンコク

デジタル大辞泉 「キプチャクハン国」の意味・読み・例文・類語

キプチャク‐ハンこく【キプチャクハン国】

Kipchakモンゴル帝国の四ハン国の一。1243年、チンギス=ハンの孫バトゥ(抜都)がキルギス草原にロシアのキプチャク草原を加えて建国。都はボルガ河畔のサライ。14世紀前半に最も繁栄したが、のちチムールに圧迫されて衰退し、1502年に滅んだ。
[補説]「欽察汗国」「金帳汗国」とも書いた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android