キシュクンフェーレジハーザ(英語表記)Kiskunfélegyháza

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

キシュクンフェーレジハーザ
Kiskunfélegyháza

ハンガリー中部の都市。ドナウ,ティサ両河間の平野の中心地の一つ。ブダペストと南部国境のセゲドとを結ぶ鉄道,道路交通の要地で,周辺の農産物集散地。 14世紀にクマノイ族が入植した小クマニア (キシュクン) 地方の要地であったが,16世紀のオスマン帝国軍の侵入で破壊され,18世紀中頃以降マジャール人の町として再建された。人口3万 4128 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android