ガフ‐ジュール効果(英語表記)Gough-Joule effect

法則の辞典 「ガフ‐ジュール効果」の解説

ガフ‐ジュール効果【Gough-Joule effect】

ゴムなどの弾性体を断熱的に伸張させたとき,温度の上昇が認められる現象.ゴム弾性の主要部分がエントロピー弾性である結果生じる.グー‐ジュール効果*と記してある文献もある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android