カン(クヮン)・くるまざき(漢字)

普及版 字通 の解説


20画

[字音] カン(クヮン)
[字訓] くるまざき

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(かん)。〔説文十四上に従う字とし、「人を車裂するなり」という。また〔左伝、宣十一年〕「(こ)れを栗門にす」の文を引く。は公開処刑で、人の集まる城門の前などで行われた。〔左伝〕の文は「夏舒をして、れを栗門にす」とあって、死屍に対して加えたようである。

[訓義]
1. くるまざき、車裂の刑。
2. 轅(かんえん)は山名

[古辞書の訓]
字鏡集 クルマサキ・キル・ナカエマス

[熟語]

[下接語]
・函・刑・車・烹

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android