カブール川(読み)カブールがわ(英語表記)Kabul

翻訳|Kabul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カブール川」の意味・わかりやすい解説

カブール川
カブールがわ
Kabul

アフガニスタン領からパキスタンへ流れているインダス川支流全長約 700km,そのうち約 560kmがアフガニスタン領内を流れる。ウナイ峠のふもとが水源地。パルワーン州,カブール州およびナンガルハール州を流れ,ジャラーラーバード付近でコナル川と合流。深い峡谷を刻みながらカイバー峠の北側を通って,パキスタン領に入り,ペシャワル平原を潤しながら,インダス川へと流入する。パンジェシェールには発電所が完成されている。ジャラーラーバードから下流は筏と小舟航行可能。このカブール川渓谷は前 330~326年にアレクサンドロス大王がインドに侵入した通路であった。 1945年以後は,ペシャワル-ジャラーラーバード-カブール間のハイウェーが並行している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カブール川」の意味・わかりやすい解説

カブール川
かぶーるがわ
Kābul

アフガニスタン、パキスタンを流れる、インダス川の支流。カーブル川ともいう。アフガニスタン中央東部のパグマン山地に発し、アフガニスタンの首都カブールを通過してのち、カイバー峠の北方国境を越えてパキスタンに入り、アトックの北郊でインダス川に合流する。全長約510キロメートル。アフガニスタン、パキスタン両国で灌漑(かんがい)用水として用いられるほか、アフガニスタンでは水力発電用にも利用されている。パンジシール川、スワット川などの支流をもつ。

[末尾至行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android