カシア油(読み)かしあゆ(英語表記)cassia oil

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カシア油」の意味・わかりやすい解説

カシア油
かしあゆ
cassia oil

精油の一つ。桂油(けいゆ)、桂皮油ともいう。中国南部に栽培されるカシアクスノキ科)の樹皮水蒸気蒸留すると収油率1.5%、小枝からは収油率0.2%、葉からは収油率0.54%で得ることができる。その主成分桂皮アルデヒド(シンナミックアルデヒド)で含有率85~95%で、ほかは桂皮酸酢酸シンナミルである。食品香料として重要であり、菓子、パン、飲料ピクルスチューインガムなどに広く用いられる。また、せっけん香料としても使用され、桂皮アルデヒドの原料として重要である。

[佐藤菊正]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のカシア油の言及

【カシア】より

…また漢方で薬用にする。カシアを蒸留してカシア油(桂皮油)を作り,薬用・香料に用いる。近縁種にスパイスとして用いられるものがいくつかあり,しばしば混同される。…

※「カシア油」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android