オットー イェスペルセン(英語表記)Jens Otto Harry Jespersen

20世紀西洋人名事典 の解説

オットー イェスペルセン
Jens Otto Harry Jespersen


1860 - 1943
デンマークの英語学者,言語学者。
元・コペンハーゲン大学教授,元・デンマーク王立学士院会員。
法律学からロマンス語研究に転じ、イギリスの言語学者H.スウィートの影響をうけその学風を継いだ。第二次世界大戦前の学会において国際的に活躍し、日本の学会にも大きな影響を及ぼした。音声学と近代英語を研究し、言語変化は進化的であり英語が最も進化した言語の一つであると述べた。その説は目的論的合理主義であるといえよう。国際語運動にも関心を示し自らもノビアルという人工言語を考案したが流行しなかった。主な著書に「近代英文典」7巻、「文法原理」「統語論理論と分析」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

オットー イェスペルセン

生年月日:1860年7月16日
デンマークの言語学者,英語学者
1943年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android