オイラート(瓦剌)(読み)オイラート(英語表記)Oirāt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オイラート(瓦剌)」の意味・わかりやすい解説

オイラート(瓦剌)
オイラート
Oirāt

オイラットともいう。ヨーロッパではカルムイク,カルムックと呼ばれる。モンゴル系の言語を話す北アジアの遊牧民族の一つ。歴史に初めて登場したのは 13世紀初めであるが,当時は,エニセイ川上流のダルハト盆地のシシヒト川渓谷を本拠とし,シベリアの森林の狩猟民を支配していた。その王家がモンゴルのチンギス・ハンにくだってから,代々モンゴルの帝室と通婚した。 14世紀後半にモンゴルが衰退するとともに勢力を伸ばし,1388年北元のトクズ・テムル (脱古思帖木児)を滅ぼしてから実権を握り,マフムード,トガンエセン (也先)の3代の間に北アジアに大帝国を建設した。 1454年エセン・ハンが殺されるとともに帝国は瓦解,16世紀後半にはアルタン (俺答)征伐を受けて以来,外モンゴルのハルハ (哈爾哈) 部族に押されてシベリアに追出された。この頃のオイラートは昔の王家の直系ホイト,バートゥット,ナイマンの後裔と思われるジュンガル,ドルベット,ケレイトの後裔トルグート,チンギス・ハンの弟ジョチ・ハサルの子孫の所領ホショット,そのほかバルグ,ブリヤートなどから成っていた。 1623年ハルハのウバシ・ホンタイジの軍を破ってから勢力を盛返し,トルグートは 28~30年南ロシアに移住して今のボルガ・カルムックとなった。ホショットは 36~42年に青海,チベットを征服した。ジュンガルのガルダン (噶爾丹)が 76年ホショットのオチルトゥ・ハンを捕えるに及んでオイラートの覇権はホショットからジュンガルに移り,1757年清朝にアムルサナー (阿睦爾撒納)が滅ぼされるまで,ジュンガル王国東トルキスタンを支配し,西トルキスタン諸国から貢税を取って繁栄した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android