ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エルベルフェルト」の意味・わかりやすい解説
エルベルフェルト
Erberfelt, Pieter
[没]1722.4.22. ジャカルタ
ドイツ系とタイ系混血のジャワの富裕な商人。オランダ人駆逐を企てたという嫌疑を受けて処刑された。別名トゥアン・グスティ。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
…なお文脈は違うが,同じく聖書では,ヨハネの首を欲したサロメの話もよく知られている。金子光晴によれば,バタビアの一角に謀反人エルベルフェルトの首が槍の穂先に貫かれてさらされ,18世紀のオランダ総督政府に対する謀反を象徴していた(《エルベルフェルトの首》)。首は身体の他の部分から独立していると考えられた。…
※「エルベルフェルト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新