エマニュエル ムーニエ(英語表記)Emmanuel Mounier

20世紀西洋人名事典 「エマニュエル ムーニエ」の解説

エマニュエル ムーニエ
Emmanuel Mounier


1905.4.1 - 1950.3.23
フランスの哲学者,人格主義創唱者,ジャーナリスト,思想家。
グルノーブル生まれ。
グルノーブル大学ソルボンヌ大学に学ぶ。ベルグソンペギーの影響のもとに、1932年機関誌「エスプリ」を創刊主著に、「人格主義宣言」「人格主語」。彼の人格主義は精神的存在としての人格を中心にし、責任と内面的発達による創造的な人格の完成をめざしている。人格相互の交わりと連帯による共同社会を理想とし、経済においては、資本よりも創造的行為としての労働に重きをおく。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「エマニュエル ムーニエ」の解説

エマニュエル ムーニエ

生年月日:1905年4月1日
フランスの人格主義哲学者
1950年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android