エセックス県(読み)エセックス(英語表記)Essex

翻訳|Essex

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エセックス県」の意味・わかりやすい解説

エセックス〔県〕
エセックス
Essex

イギリスイングランド東部の県。県都チェルムスフォード。1965年に南西部がグレーターロンドンの一部となって分離し,1998年にはサウスエンドオンシーサロックが単一自治体(ユニタリー unitary authority)となって分離した。グレーターロンドンの北東に接する県で,イーストアングリア地方の南部を含み,東は北海に面する。北西に低い丘陵地帯がある以外は,全体に平坦で,南境をなすテムズ川のほか,ブラックウォーター川,コーン川,ストゥア川などが南東流する。地質的にはロンドン盆地の一部で,ロンドン粘土層漂礫土が広く分布し,肥沃な土壌をつくっている。主産業は農業で,コムギ,オオムギ,テンサイなどを栽培するほか,近郊農業が盛んで,ジャガイモ,野菜,果実,花卉などをロンドンの市場へ出荷する。カキ養殖も重要で,特にコーン川河口部に産するカキは有名。グレーターロンドンに接する南西部を中心に機械,織物,化学,セメントなどの工業が立地する。テムズ川沿いには大規模な石油基地がある。コールチェスターにはエセックス大学がある。面積 3465km2。人口 134万(2005推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android