エシュキー(読み)えしゅきー(英語表記)Muammad Rezā ‘Eshqī

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エシュキー」の意味・わかりやすい解説

エシュキー
えしゅきー
Muammad Rezā ‘Eshqī
(1894―1924)

イラン詩人ハマダンに生まれる。急進的な民族運動に加わり、レザー・ハーンの独裁体制の強化に反対して投獄され、獄中死した。『イラン帝王の復活』と題するペルシア語最初のオペラを書いたほかに、イランの過去の栄光をたたえ、ササン朝滅亡を悼んだ『黒い経帷子(きょうかたびら)』、政治、社会の根本的変革を訴えた『理想』、『新春の書』などの詩集を発表し、大衆に広く愛唱された。

[黒柳恒男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android