エウロペ(英語表記)Eurōpē

精選版 日本国語大辞典 「エウロペ」の意味・読み・例文・類語

エウロペ

(Eurōpē) ギリシア神話で、フェニキアのテュロス王の娘。白牛に変身したゼウスクレタ島へ連れ去られ、ミノスラダマンテュスサルペドンを生む。彼女がこの牛に乗せられて巡行した地域ヨーロッパと呼ばれるようになったという。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「エウロペ」の意味・読み・例文・類語

エウロペ(Eurōpē)

ギリシャ神話で、ゼウスに愛されたフェニキアのテュロス王の娘。白牛に姿を変えたゼウスによってクレタ島へ運ばれ、ミノスらの母となった。「ヨーロッパ」の語源

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「エウロペ」の意味・わかりやすい解説

エウロペ
Eurōpē

ギリシア神話で,フェニキア王アゲノルの娘。カドモスの姉妹。浜辺で侍女たちとたわむれていたとき,白い雄牛となって近づいたゼウスにだまされ,その背に乗ったまま,海を渡ってクレタ島へ運ばれた。彼女はこの島でゼウスと交わって,ミノス(のちのクレタ王),ラダマンテュス(死後冥府の裁判官となった),サルペドン(のちのリュキア王)の3子を生んだ。その後,クレタ王アステリオスの妃となり,死後は女神としてあがめられた。彼女にまつわる神話の一部は,ミノス文明時代のクレタ島で行われていた牛跳び,牛乗りの儀式の記憶の投影であるかもしれない。美術作品では,デルフォイの〈シフノス人の宝庫〉のメトープ(前6世紀中葉)に,雄牛の背にまたがった彼女の姿が浮彫にされている。またラテン詩人オウィディウスの《転身物語》の詩行に想を得たティツィアーノ,ルーベンス,レンブラントらの絵画も名高い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エウロペ」の意味・わかりやすい解説

エウロペ
えうろぺ
Eurōpē

ギリシア神話の女性テロスのアゲアノル王とテレパサの娘で、カドモスとキリクスの姉妹がいる。大神ゼウスは、姉妹のなかでもひときわ美しいエウロペに心を動かし、白い牡牛(おうし)となって近づいた。初めは恐れていたエウロペが戯れにその牡牛の背にまたがると、突然牡牛は疾走して海を渡り、クレタ島に上陸した。2人はゴルティンの泉のほとりで交わり、やがてエウロペはミノス、ラダマンティス、サルペドンを生んだ。ゼウスは彼女に、青銅人間タロス、猟犬、投槍(なげやり)を与えた。そして、のちに彼女はクレタ島のアステリオン王の妻となり、3人の子を養子とした。彼女は死後神格化され、牡牛は星座のおうし座となった。また、エウロペが牛に乗ってやってきたという地域が、その名にちなんでヨーロッパになったと伝えられる。

[小川正広]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「エウロペ」の意味・わかりやすい解説

エウロペ

ギリシア伝説のフェニキアの王女。白牛に姿を変えたゼウス海辺で遊ぶ彼女を背に乗せてクレタに渡り,ミノス,ラダマンテュスらをもうけた。〈ヨーロッパ〉の語は彼女に由来し,その故事はティツィアーノ,ルーベンスらに画題を提供している。
→関連項目フォイニクスラダマンテュス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エウロペ」の意味・わかりやすい解説

エウロペ
Eurōpē

ギリシア神話の女性。フェニキアの王アゲノルの王女であったが,雄牛に変身したゼウスによってさらわれ,その背に乗ったまま海を渡ってクレタ島に連れていかれ,そこでゼウスと交合し,ミノスサルペドンラダマンチュスの3人を生んだあとで,当時クレタの王であったアステリオスの妃になったという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のエウロペの言及

【ギリシア神話】より

…ゼウスは人間の女との間にも多数の子をもうける。主要なものだけを挙げれば,テーバイの王女セメレSemelēによりディオニュソスを,アルクメネAlkmēnēによりヘラクレス,ダナエDanaēによりペルセウス,エウロペによりミノスを得た。それぞれの場合につき細目と関与者を特徴づける物語が語られている。…

【星】より

…しかし星座の起源についての説明は,ギリシア神話のなかでもつねに一定しているわけではない。たとえばおうし座は一説によれば,フェニキアの王女エウロペをゼウスの愛人にするために背に乗せて海を渡り,クレタ島まで運んだ牛が天にあげられたものだが,別の伝承によれば,クレタ王ミノスの祈りにこたえて,海神ポセイドンが海から出現させた牛である。ミノスの妃パシファエがこの牛に恋し,名工ダイダロスにつくらせた本物そっくりの牝牛の模型の中に入って,その牛の種を受けて半牛半人の怪物ミノタウロスを生んだという。…

※「エウロペ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android