ウォータフォールモデル(読み)うぉーたふぉーるもでる

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ウォータフォールモデル」の解説

ウォータフォールモデル

システム開発技法ひとつで、滝の水が上から下に落ちるように、上位工程から順にシステムを開発する技法のこと。各工程が終了したら次の工程に進み、原則として途中で工程をさかのぼることはない。システムの全容が早い段階で明確にできるという長所があるが、ユーザー要望を完全に取り込めずに工程を逆戻りし、期間費用が多くかかってしまうこともある。大規模なシステム開発に向いており、もっともよく利用されている技法である。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android