ウィルソン(August Wilson)(読み)うぃるそん(英語表記)August Wilson

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ウィルソン(August Wilson)
うぃるそん
August Wilson
(1945―2005)

アフリカン・アメリカン(黒人)の戯曲家詩人ピッツバーグに生まれる。父親は白人であったが両親の離婚で母親のもとで育つ。子供時代から厳しい人種差別に悩む。グラッドストーン高校中退。1963年軍隊に入隊し1年後に除隊。1960年代にはブラック・パワーの活動に参加。「マルカムXたちへ」という詩が『ニグロ・ダイジェスト』に掲載される(1969)。戯曲『マ・レイニーズ・ブラック・ボトム』がブロードウェイで上演され(1984)高く評価される。『ジョー・ターナーの往来』(上演1986)、ピュリッツァー賞を受賞した『フェンス』(1987年度受賞)、『ピアノ・レッスン』(1990年度受賞)、『二列車が走る』(1989)、『七つのギター』(1997)などで南部や奴隷であった過去を忘れず、黒人の遺産を大切にしながら生きるアメリカの黒人を描いた。

[荒このみ]

『桑原文子訳『フェンス』(1997・而立書房)』『桑原文子訳『ピアノ・レッスン』(2000・而立書房)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android