インド=ヨーロッパ語系諸族(読み)インド=ヨーロッパごけいしょぞく(英語表記)Indo-European peoples

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

インド=ヨーロッパ語系諸族
インド=ヨーロッパごけいしょぞく
Indo-European peoples

インド=ヨーロッパ語族に属する言語を話す諸民族を一括していう。その発生時期,文化の内容は,推定されたインド=ヨーロッパ諸語の共通基語によって想定されている。それらの基語によれば,その発生期においては,父を中心とした家族制度をもち,天神崇拝の宗教,牛馬,犬,豚などの家畜を所有していたことがわかり,発生時期は,まだ鉄器を使用しない新石器時代に属したことが判明している。しかし,これらの民族の発生地がどこであるかについては,アジア説,ヨーロッパ説があって,定説は確立されていない。また諸民族間における文化の単一性も否定される場合がある。推定の基礎とした語彙も,断片的なものが収集されているにすぎず,詳細は言語学,先史考古学,人類学の解明にまたねばならない。近年のインド=ヨーロッパ比較神話学の成果によれば,祭政軍事豊穣の3つの社会的機能に分れる神界の構造が共通している。 (→アーリア人 )  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android