インターモーダル(読み)いんたーもーだる

ASCII.jpデジタル用語辞典 「インターモーダル」の解説

インターモーダル

インターモーダルとは、人の流れによって生まれる環境負荷を、交通システム全体として軽減していくことを目標に、それぞれに利点がある各交通手段を組み合わせていく物流手段。従来鉄道船舶、自動車など、各運送手段(モーダル)が独立して物流を担っていたが、事業のスピード化と合理化に対応して、各運送手段の利点を掛け合わせて発達した効率的な物流方法。貨物ターミナルに荷物を集め、貨物列車、あるいは船舶、トラックなど、異なる運送手段を複合的に用いることで、物流のスピード化、ロス低減を図る。一般的なものでは、最寄り駅まで自動車で行なって駐車し、電車に乗り換えて通勤する「パークアンドライド」、旅先までは電車で目的駅からはレンタカーに乗る「レールアンドレンタカー」などもインターモーダルの一種

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android