イマームアルハラマイン(英語表記)Imām al-Haramayn

改訂新版 世界大百科事典 「イマームアルハラマイン」の意味・わかりやすい解説

イマーム・アルハラマイン
Imām al-Haramayn
生没年:1028-85

アシュアリー派のイスラム神学者,シャーフィイー派の法学者。セルジューク朝ワジール宰相),クンドリーの迫害を受け,一時,ホラーサーンからメッカ,メディナの聖都に逃れ,ここから〈二聖都(ハラマイン)の師(イマーム)〉と呼ばれた。やがて同朝のワジール,ニザーム・アルムルクに迎えられ,ニーシャープールニザーミーヤ学院教鞭をとり,ガザーリーをはじめ多くの優れた学者を育てた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android