イドミミズハゼ(読み)いどみみずはぜ(英語表記)blind flathead goby

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イドミミズハゼ」の意味・わかりやすい解説

イドミミズハゼ
いどみみずはぜ / 井戸蚯蚓沙魚
blind flathead goby
[学] Luciogobius pallidus

硬骨魚綱スズキ目ハゼ科に属する魚。これまでにわが国の地下水域から得られた脊椎(せきつい)動物ミミズハゼ属の3種のみである。これらはいずれも体は白化し、目が退化した盲目魚である。本種はその一つで、中部から西部日本の8か所で、井戸および河口部の礫(れき)中から採集されている。体長はいずれも10センチメートル以下である。

[道津喜衛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例