イオンポテンシャル(読み)いおんぽてんしゃる(英語表記)ionic potential

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イオンポテンシャル」の意味・わかりやすい解説

イオンポテンシャル
いおんぽてんしゃる
ionic potential

イオンの価数zイオン半径rで割った値をいう。イオンの電荷密度と似た概念であるが、電荷密度はイオン半径の3乗で割った値に相当する。イオンポテンシャルの小さい陽イオン(イオンの価数が小さく、半径が大きい)は、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオンなどであり、これらは一般に単独の陽イオンとして安定に存在する。しかし、たとえばマンガン(Ⅶ)、クロム(Ⅵ)のようなイオンポテンシャルの大きいイオンでは、陰イオン性の配位子や酸化物イオンを引き付ける力が強く、単独の陽イオンとして存在することはまれである。鉄(Ⅲ)やコバルト(Ⅲ)などの陽イオンは両者の中間的性質を示す。

[岩本振武]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android