アンティゴノス(3世)(読み)あんてぃごのす(英語表記)Antigonos Ⅲ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アンティゴノス(3世)」の意味・わかりやすい解説

アンティゴノス(3世)
あんてぃごのす
Antigonos Ⅲ
(前263―前221)

ヘレニズム時代のマケドニア王(在位前227~前221)。アンティゴノス朝第5代。アンティゴノス2世の異腹の甥(おい)。前者嗣子(しし)デメトリオス2世の没(前229)後その寡婦を迎えて継子フィリッポス(5世)の摂政(せっしょう)となり(それゆえドーソーンDosonとあだ名された。支配を「与えよう」と口約束する男の意)、ついで紀元前227年自ら王位に就いた。ギリシアの大部分を配下に置いて同盟を結成させ、自分の覇権下にギリシアを一体化しようと図った。初めてローマと衝突した。

[金澤良樹]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android