アルカリイオン整水器(読み)アルカリイオンせいすいき

食器・調理器具がわかる辞典 「アルカリイオン整水器」の解説

アルカリイオンせいすいき【アルカリイオン整水器】

水道水を電気分解してアルカリイオン水と酸性水を生成する家庭用の機器。整水機能に加えて、浄水機能を持つものが多い。アルカリイオン水は、胃もたれ、胃酸過多慢性下痢などの改善に効果があるとされる。そのほかアルカリイオン水には、食材などに浸透したり、食材から成分を抽出したりしやすい性質があり、コーヒーや紅茶をいれたり、だしをとったりするのに効果的に用いることができる。また、電気分解の際、カルシウムマグネシウムなどの水道水中のミネラル分はアルカリイオン水側に引き寄せられるため、ミネラル分の含有率も水道水より増える。酸性水には、肌をひきしめる効果や殺菌力・洗浄力があり、洗顔、野菜など食品の洗浄、洗濯、掃除など、飲用以外の用途に用いることができる。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android