アマル(英語表記)Amaru

デジタル大辞泉 「アマル」の意味・読み・例文・類語

アマル(〈アラビア〉Amal)

希望の意》レバノンのイスラム教シーア派政治・軍事組織。1975年にムーサーサドルによって結成された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アマル」の意味・わかりやすい解説

アマル
Amaru

8世紀ころの北インドカシミール詩人生没年不詳。100頌から成るサンスクリット恋愛抒情詩《アマル・シャタカAmaru-śataka(アマル百頌)》の作者伝記は不明だが,伝説によれば有名な哲学者シャンカラが,真実の愛を知るため呪術によってカシミールの王アマルの体内に入り,後宮の婦人100人と交わってその経験した愛の情緒をこの各詩に表現したのだという。官能的な恋愛の情緒を秀麗筆致で表現し,簡潔な会話も交えて修辞的技巧を示している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アマル」の意味・わかりやすい解説

アマル
Amal

1975年レバノンのシーア派最高指導者ムーサ・サドルによって設立された政党。「アマル」は,アラビア語で「希望」の意味。国民協約によって宗派別統治体制が確立してるレバノンでは,国民協約成立時の宗派別人口比に応じて権力が分配されている。シーア派は 1970年代,レバノン最大の宗派になったものの,それに相当するに十分な政治的,社会的,経済的権利が認められなかったため,シーア派の正当な権利を要求する運動 (奪われた者たちの運動) を展開。 92年の総選挙に政党として初参加。同名の民兵組織をもつ。

アマル
Amaru

インドのサンスクリット詩人。7~8世紀頃在世。恋愛抒情詩『アマルシャタカ (アマルの百頌詩集) 』 Amaruśatakaの作者。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アマル」の意味・わかりやすい解説

アマル
あまる
Amaru

8世紀ごろの人。古代インドのサンスクリット詩人。北部インド、カシミールの生まれ。その著『アマル・シャタカ』(アマル百頌(しょう))は、官能的な恋愛の情緒を種々の面から観察し、繊細な感情と洗練された思想を秀麗な筆致で表現したもの。4種の異本によって伝えられているが、詩句の数は一致せず、90ないし115句で、しかも共通なものは51句にすぎない。

[田中於莵弥]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android