アブラギリ(油桐)(読み)アブラギリ(英語表記)Aleurites cordata; tung oil tree

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アブラギリ(油桐)」の意味・わかりやすい解説

アブラギリ(油桐)
アブラギリ
Aleurites cordata; tung oil tree

トウダイグサ科の落葉高木。中国原産で,古くから日本に渡来して栽植され,暖地では自生状態になっている。高さ 10mにも達し,葉は心臓形で長い柄があり互生する。初夏,枝先に円錐花序を出し白色5弁の単性花を多数咲かせる。秋に,球形果実が熟し,中に3個の種子が入っている。種子に 30%内外の乾性油を含み,圧搾して桐油 (とうゆ) をとる。成分はエレオステアリン酸が 77~82%,ほかにオレイン酸,ステアリン酸などを含む。乾燥性がよく,古来,油紙,雨傘,ちょうちんなどに塗ったり,ペンキニス,印刷用インキなどに利用されるが,食用にはならない。なお往時灯油にも用いられ,その油煙から墨 (すみ) がつくられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「アブラギリ(油桐)」の意味・わかりやすい解説

アブラギリ(油桐)【アブラギリ】

トウダイグサ科の落葉高木。中国原産で古く日本に渡来し,本州九州に野生化している。葉は互生し,長い葉柄があり,円形で浅く2〜5裂することが多い。葉の基部は心臓形をなし2個の蜜腺がある。雌雄同株。5〜6月白色で内側紅色の5弁花を開く。【さく】果(さくか)は扁球形で径約2〜2.5cm,6溝あり10月黄褐色に熟する。近縁シナアブラギリは【さく】果は球形。ともに植栽される。種子からキリ油を採り,材は箱,下駄(げた)に使用。
→関連項目キリ(桐)油

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android