アセアン貿易投資観光促進センター(読み)アセアンぼうえきとうしかんこうそくしんセンター(英語表記)ASEAN Promotion Center on Trade, Investment and Tourism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アセアン貿易投資観光促進センター
アセアンぼうえきとうしかんこうそくしんセンター
ASEAN Promotion Center on Trade, Investment and Tourism

アセアン諸国から日本への輸出,および日本からアセアン諸国への投資観光促進を目的として東京に設立された国際機関。 1981年6月に活動を開始した。活動内容は,(1) アセアン常設展示場の運営,(2) アセアン諸国の産品産業・観光および投資機会の紹介・宣伝,(3) 関連ミッションに対する援助助言,(4) 調査,研究,情報の提供などである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android