アカミノイヌツゲ(赤実の犬黄楊)(読み)アカミノイヌツゲ(英語表記)Ilex sugerokii var.brevipedunculata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アカミノイヌツゲ(赤実の犬黄楊)
アカミノイヌツゲ
Ilex sugerokii var.brevipedunculata

モチノキ科の常緑低木。中部地方以北の本州,北海道の山地に生育し,高さ 1.5mほどになる。枝は淡褐色,革質で,濃緑色の葉を互生する (→葉序 ) 。葉は卵状楕円形で長さ2~4cm,幅1~2cm,葉身の上半部にのみ少数鋸歯をもつ。7月頃,白色の小さな花弁4~5枚をもった花を開く。雌雄異株雄花葉腋に1~3個つき,4本のおしべをもつ。雌花は葉腋から1~2cmの柄を出して1個つき,秋には果実が径約 7mmの球形に赤く熟す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android