アカテツ(赤鉄)(読み)アカテツ(英語表記)Pouteria obovata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アカテツ(赤鉄)」の意味・わかりやすい解説

アカテツ(赤鉄)
アカテツ
Pouteria obovata

アカテツ科の大型高木。アジア熱帯に広く分布し,日本では琉球列島小笠原諸島に自生する。樹高 10~20m。材は非常に硬く,傷つけると褐色樹脂を出し,「赤鉄」の名はこの硬さと樹脂の色に基づくといわれる。樹皮黒褐色。葉は互生し長卵形で長さ8~10cm,枝先に密に集る。葉の質は革質で硬く,表面濃緑色裏面には赤錆色の毛を密生する。夏,枝先の葉腋に黄緑色,5弁の小花をやや密につける。果実は黒褐色,球形で径5~6mm。小笠原諸島の乾燥地には葉がはるかに小型の変種コバノアカテツ P.obovata var. dubia優占種となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android