アカギツネ(読み)あかぎつね(英語表記)red fox

翻訳|red fox

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アカギツネ」の意味・わかりやすい解説

アカギツネ
あかぎつね / 赤狐
red fox
[学] Vulpes vulpes

哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。体長60~90センチメートル。ユーラシア北アメリカに分布し、単にキツネともよばれる。また、この語はキツネの一色相(毛色の型)をもさし、全身橙褐色(とうかっしょく)のものをいい、胴に黒帯のあるジュウジギツネや全身黒色のクロギツネと区別している。

今泉吉典

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のアカギツネの言及

【キツネ(狐)】より

…飼育品種の白銀色のプラチナは,白色の差毛を著しく多く改良したものである。これらの色相はアカギツネ,クロギツネ,ギンギツネ(イラスト),ジュウジギツネなどと呼ばれることがある。
[生態]
 ふつう平地から標高1800mくらいまでの山地に多く見られるが,高山帯にもすみ,富士山の頂上に出没することもあるなど,生息域は広い。…

※「アカギツネ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android