アイ ジョージ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「アイ ジョージ」の解説

アイ ジョージ

1933- 昭和後期-平成時代の歌手
昭和8年9月27日香港生まれ。は日本人,フィリピン人ボクサーなどをへて流しの歌手となる。昭和34年トリオ-ロス-パンチョス来日公演の際共演歌手をつとめ,のちテイチクにはいる。「硝子のジョニー」「赤いグラス」などをヒットさせ,38年ニューヨークのカーネギーホールで公演。映画でも活躍した。本名は石松譲治。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ワールド・ベースボール・クラシック

メジャーリーグ機構、メジャーリーグ選手会が音頭をとってスタートした野球の世界一決定戦。2006年の第1回は16カ国が参加。4組に分かれて1次リーグを行い、各上位2カ国が米国に移って2リーグの2次予選、...

ワールド・ベースボール・クラシックの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android