もんだ

精選版 日本国語大辞典 「もんだ」の意味・読み・例文・類語

もん‐だ

連語〙 (「ものだ」の変化した語)
[一] 「もんだ」「もんじゃ」の形で用いる。
① =ものだ(一)①
雑兵物語(1683頃)上「合戦だといふのは死ぬもんだとおもへば」
② =ものだ(一)②
(イ) =ものだ(一)②(イ)
滑稽本浮世床(1813‐23)初「おそろしい人もあるもんだ」
(ロ) =ものだ(一)②(ロ)
※文学者となる法(1894)〈内田魯庵〉序〈一文字風帯〉「己(おれ)も岡清兵衛殿御内(みうち)にゐた頃は武勇抜群の誉を得たもんだが」
③ =ものだ(一)③
吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉四「長生はしたいもんだな」
④ =ものだ(一)④
※息子(1922)〈小山内薫〉「かりにもお客だ。もうちっとやんはり口を利くもんだ」
⑤ =ものだ(一)⑤
洒落本・伊賀越増補合羽之龍(1779)仲町梅音の段「おめへのよふな、あたまのいい子もねえもんだ」
※青年(1910‐11)〈森鴎外〉六「『さうかねえ』『さうかねえもないもんだ』」
[二] 「…もんではない」「…もんじゃない」、または、「…もんでもない」などの形をとる。
① =ものだ(二)①
※滑稽本・浮世床(1813‐23)二「イヤハヤ見られた物(モン)ぢゃァねへ」
② =ものだ(二)②
濹東綺譚(1937)〈永井荷風〉七「然し人は見掛によらないもんだからね。さう見くびったもんでもないよ」
③ =ものだ(二)③
※雑兵物語(1683頃)下「味方だとて、ゆだんせないもんだ」
[補注]丁寧体では「もんです」となる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android