ひげ(髭/鬚/髯)(読み)ひげ

百科事典マイペディア 「ひげ(髭/鬚/髯)」の意味・わかりやすい解説

ひげ(髭/鬚/髯)【ひげ】

顔の下半分にはえる毛。髭(し)は口ひげmustache/moustache),鬚(しゅ)はあごひげbeard),髯(ぜん)はほおひげ(whiskers)をいう。時代,民族風習は異なるが,一般にひげは男性の象徴であり,役人威厳を,武士は剛勇を表すとして,毛抜などでひげを整え,ひげを欠くものは墨で作ったりした。日本でもひげをそるようになったのは,眉(まゆ)を作り薄化粧等を施し始めた近世からである。明治に入ると西洋風の口ひげやあごひげを,軍人官吏が生やした。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android