はっちゃ

精選版 日本国語大辞典 「はっちゃ」の意味・読み・例文・類語

はっちゃ

感動
① 驚いた時や恐ろしい時に思わず発する声。多くは「こわい」を下接する。
※俳諧・鷹筑波(1638)二「夜打をみればはっちゃこはさよ 歳越に鬼のいやがる大豆いりて〈正好〉」
② 喜んだ時に発する声。
浄瑠璃・信州姥捨山(1730)三「はっちゃ好い首尾儲けの命と、足に任せて其場を迯退き」

はっちゃ

〘副助〙 (副助詞ほか」の変化した語か) 文中の連用語をうけた下に否定の語を伴って、一事に限定しそれ以外を否定する意を表わす。近世会話文に見られる。しか。ほか。
洒落本遊子方言(1770)発端「あん中にしった顔なやつは、たった二人はっちゃない」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「はっちゃ」の意味・読み・例文・類語

はっちゃ[副助]

[副助]《副助詞「ほか」の音変化か》あとに否定の表現を伴って、その語に「しか」「ほか」の意を添える語。
「あん中に知った顔なやつは、たった二人―ない」〈洒・遊子方言

はっちゃ[感]

[感]驚いたときや恐ろしいときに発する声。
「―、怖しと会釈もせず」〈浄・傾城酒呑童子

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android