ぬばかり

精選版 日本国語大辞典 「ぬばかり」の意味・読み・例文・類語

ぬ‐ばかり

[1] (打消しの助動詞「ず」の連体形副助詞「ばかり」が付いたもの。動詞未然形に付く) …ないだけ。…ないほど。
※新古今(1205)雑上・一四六二「桜花折りて見しにも変はらぬに散らぬばかりぞしるしなりける〈藤原忠家〉」
[2] (完了の助動詞「ぬ」の終止形に副助詞「ばかり」が付いたもの。動詞の連用形に付く) 今にも…してしまいそうに。…しただけ。
大鏡(12C前)二「うへの衣の片袂落ちぬばかり、取りかからせ給ふに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ぬばかり」の意味・読み・例文・類語

ぬ‐ばかり

[連語]
《打消しの助動詞「ず」の連体形+副助詞「ばかり」》動詞の未然形に付く。…ないだけ。…ないほど。
「桜花折りて見しにも変はらぬに散ら―ぞしるしなりける」〈新古今・雑上〉
《完了の助動詞「ぬ」の終止形+副助詞「ばかり」》動詞の連用形に付く。今にも…してしまいそうに。…しただけ。
「うへのきぬ片袂たもとの落ち―取りかからせ給ふに」〈大鏡・師尹〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android