にかわ(膠)(読み)にかわ

百科事典マイペディア 「にかわ(膠)」の意味・わかりやすい解説

にかわ(膠)【にかわ】

粗製ゼラチン動物の皮,腱(けん),結合組織,骨等を石灰水に浸して煮沸,浸出し,さらに濃縮,乾燥したもの。魚類から得たものを魚膠(ぎょこう)というが,品質は獣膠より劣る。木材,紙,布等の接着剤として古くから使用されてきたが,合成樹脂接着剤の登場によって需要は急減した。
→関連項目岩絵具漆絵金銀泥絵接着剤礬水墨汁

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android