とだる

精選版 日本国語大辞典 「とだる」の意味・読み・例文・類語

とだ・る

〘自ラ四〙 語義未詳。十分に足りる意か。
古事記(712)上「唯僕(あ)が住(すみか)をば、天つ神の御子の天津日継知らしめす登陀流(トダル)〈此の三字は音を以ゐる。下は此れに効ふ〉天の御巣(みす)なして」
[補注]本居宣長は「古事記伝」に「富足(とみだる)の意ならむか」とするが、「と(富)む」の「と」は甲類音、「とだる(登陀流)」の「と」は乙類音であり、成立しない。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android