しわぶる

精選版 日本国語大辞典 「しわぶる」の意味・読み・例文・類語

しわ‐ぶ・る しは‥

〘他ラ四〙 口に含んでなめまわす。口にくわえて吸う。しゃぶる。
名語記(1275)九「しはぶる、如何。すはぶる也。すはは吸の義也」
御伽草子常盤の姥(類従所収)(1504‐21頃)「歯は落うせてなけれども、はじしをもってあいしらひ、もときり昆布がなしはぶらむ」
[補注]「しは」は「しはぶく(咳)」等の「しは」と同じく唇に関わる語根として、「ぶる」は「くすぶる」「ゆさぶる」等に共通する作用行為の接尾語と見るのが妥当か。

しわ‐ぶ・る しは‥

〘自ラ下二〙 未詳。せきをする、せきこむの意か。
万葉(8C後)一七・四〇一一「二上の 山飛び越えて 雲隠り 翔(かけ)り去(い)にきと 帰り来て 之波夫礼(シハブレ)告ぐれ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「しわぶる」の意味・読み・例文・類語

しわ‐ぶ・る〔しは‐〕

[動ラ四]口にくわえてなめる。しゃぶる。
「魚の骨―・るまでのおいを見て/芭蕉」〈猿蓑

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android