こぐま(小熊)座(読み)こぐまざ

改訂新版 世界大百科事典 「こぐま(小熊)座」の意味・わかりやすい解説

こぐま(小熊)座 (こぐまざ)
Ursa Minor

略号はUMi。北極星を含む北天星座ギリシア神話では大神ゼウスカリストとの間に生まれた猟師アルカスの変身譚に由来し,母(おおぐま座)とともに熊になった姿を表している。α星は光度+2.0等,スペクトル型F7の超巨星で,周期29.6年の分光連星である。この星は現在天球の日周運動の極から51分しか離れていないので,つねに北の方角に見え,北極星の名がある。しかし歳差現象により天の北極はしだいにこの星から離れていく。日本では北極星を子の星,北辰などと呼ぶが,この星を妙見菩薩に見たてて星祭をする妙見信仰がある。概略位置は赤経15h40m,赤緯+78°。午後8時の南中は7月中旬である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「こぐま(小熊)座」の意味・わかりやすい解説

こぐま(小熊)座【こぐまざ】

北天に一年中見える星座。夕方南中するのは7月中旬。小さなひしゃくの形で,α星は北極星。ギリシア神話でゼウスとカリスト(おおぐま座)の子アルカスがクマに変えられた姿を象徴。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android