ぐちゃぐちゃ(読み)グチャグチャ

デジタル大辞泉 「ぐちゃぐちゃ」の意味・読み・例文・類語

ぐちゃ‐ぐちゃ

[副](スル)
水分を多く含んでやわらかくなったり形が崩れたりしているさま。また、そういうものをつぶしたり、まぜたりしたときの音を表す語。「ぐちゃぐちゃした雪どけ道」
愚痴や不満などをしつこく言うさま。「ぐちゃぐちゃ(と)文句を言う」
[形動]
水気をたっぷり含んでやわらかくなったり形が崩れたりしているさま。「ぬれてぐちゃぐちゃになった新聞紙
物事が混乱して、きちんとしていないさま。「ぐちゃぐちゃに結んだ帯」「ぐちゃぐちゃに書きなぐったメモ
アクセントチャグチャ、はグチャグチャ
[類語]1ぐしゃっとぐしゃりぐちゃりぺちゃんこぺしゃんこぐしゃぐしゃぺらぺら薄っぺら平たい平べったいぺったんこぺたんこ潰す押し潰す踏み潰す叩き潰すひねり潰す1ぐちょぐちょぐしょぐしょびたびたびしょびしょびちゃびちゃぐっしょりびっしょりしっぽりしとどぐしゃぐしゃぐじゃぐじゃびしょ濡れぐしょ濡れずぶ濡れ濡れ鼠

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぐちゃぐちゃ」の意味・読み・例文・類語

ぐちゃ‐ぐちゃ

[1] 〘形動〙
① 濡れているさま。また、濡れて柔らかくなっているさま。
入江のほとり(1915)〈正宗白鳥〉八「ぐちゃぐちゃになってゐる書物帳面を日に乾かさねばならぬと思ったり」
② つぶれたり濡れたりしわだらけになったりして、きたなくなっているさま。道などがぬかるんでいるような場合にいう。
旧主人(1902)〈島崎藤村〉四「霜溶(しもどけ)のぐちゃぐちゃで下駄鼻緒を切らした日もあり」
③ 混乱しているさま。きちんとしていなくて、めちゃめちゃなさま。
※怪化百物語(1875)〈高畠藍泉〉上「巾広帯をぐちゃぐちゃに結び」
[2] 〘副〙 (多く「と」を伴って用いる)
① 濡れて柔らかくなったさま、また、つぶれたり濡れたりして、きたなくなったさまを表わす語。
※落語・墓違ひ(1895)〈柳家禽語楼〉「天麩羅のグチャグチャする少し香ひのあるのを」
② 水分を含んで柔らかくなったものや粘り気のあるものなどを何度もつぶしたり、かきまぜたりする時にたてる音を表わす語。
※野の花(1901)〈田山花袋〉八「ぐちゃぐちゃと水溜りのある蘆原の中に入って見たり」
③ 形が崩れたさま、混乱して秩序がなくなったさまを表わす語。
烈婦!ます女自叙伝(1971)〈井上ひさし〉四「角ばった顔をぐちゃぐちゃと崩し〈略〉『すみませんねえ、これじゃ多すぎますよ』」
④ あれこれととりとめもなくしゃべったり文句を言ったりするさまを表わす語。
福翁自伝(1899)〈福沢諭吉〉長崎遊学「心配さうな顔をしてグチャグチャ述立てると」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android