くじらひげ(英語表記)baleen; whalebone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「くじらひげ」の意味・わかりやすい解説

くじらひげ
baleen; whalebone

鯨鬚 (げいしゅ) ともいう。ナガスクジラザトウクジラなどヒゲクジラ類上顎の口蓋 (こうがい) にある板状の索餌器官。ケラチンで形成されており,大きさや色は種によって異なるが,長いものは 5mをこえる。ひげ板の先が細かく割れ繊毛状になる。上顎の左右2列に分れ,片側 150~480枚ずつ並ぶ。大量に取込んだ海水を吐き出すとき,餌生物をこしとるろ過器の機能をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android