あずる

精選版 日本国語大辞典 「あずる」の意味・読み・例文・類語

あず・る

〘自ラ四〙
① あがく。もがく。また、睡眠中に動きまわる。
歌舞伎・霧太郎天狗酒宴(1761)四幕「どの様にもがいても、可愛ともいぢらしいとも何とも思わぬ、あづるならあづらしておいたがよいわいなふ」
女工哀史(1925)〈細井和喜蔵〉一六「唯だ単に寝態を崩してゐる者三分、あずったが故に二人の体が触れ合ってゐる者三分」
② 忙しくする。奔走する。
※両京俚言考(1868‐70頃)「物事鬧(いそが)はしく取扱ふを、あづるといひ」
③ 窮する。
※秋長夜話(1781‐1801頃)「此国にて、窮することをあずるといふは、足摺(あしすり)なり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

サーフィン用語集 「あずる」の解説

あずる

何かに夢中になって、回りの状況が見えなくなる様子。しかし人間性がそれをカバーする。みんなも「あずちゃった」と言って使ってみよう!

出典 (株)デジサーフ、(株)セキノレーシングスポーツサーフィン用語集について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android