【さる】田彦大神(読み)さるたひこのおおかみ

百科事典マイペディア 「【さる】田彦大神」の意味・わかりやすい解説

【さる】田彦大神【さるたひこのおおかみ】

日本神話中の国津神(くにつかみ)の一人。体が大きく,鼻が長く,眼輝き口尻の赤い神。瓊瓊杵(ににぎ)尊降臨に際し,天の八衢(やちまた)まで迎え,高千穂峰へ案内した。《日本書紀》一書では伊勢の五十鈴川上に鎮座し,伊勢神宮との関係を説く。中世以後,道祖神庚申と習合し,道案内の神として,今も祭礼先頭に,鼻高面の姿で立つ。
→関連項目天鈿女命

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android