η中間子(読み)エータチュウカンシ(英語表記)η-meson

デジタル大辞泉 「η中間子」の意味・読み・例文・類語

エータ‐ちゅうかんし【η中間子/エータ中間子】

核力を仲介する素粒子中間子の一。電荷中性スピンは零。崩壊して光子、またはπ中間子になる。日本坂田昌一が提唱した素粒子の複合模型「坂田模型」においてその存在が予言され、1961年に発見された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「η中間子」の意味・わかりやすい解説

η中間子
エータちゅうかんし
η-meson

中間子一種。発見は 1961年。質量 547MeV/c2 ( c光速度) ,スピン 0 ,パリティ 0,ストレンジネス 0の中性粒子で,平均寿命 5.6×10-19 秒。2個の光子,3個のπ中間子,または 2個のπ中間子と 1個の光子とに崩壊する。クォーク構造は uū,d,s結合

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android