β遮断薬(読み)べーたしゃだんやく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「β遮断薬」の意味・わかりやすい解説

β遮断薬
べーたしゃだんやく

交感神経遮断薬主流をなす薬物で、β‐アドレナリン受容体遮断作用をもつ。β‐アドレナリン受容体にはβ1とβ2とがあり、β1心臓刺激、脂肪分解、腸管抑制作用があり、β2気管支拡張血管拡張、筋におけるグリコーゲン分解作用をもっている。これらの作用を抑制するのがβ遮断薬で、すべてが一様に抑制されるのではなく、薬物によって異なる。最初に市販されたのはプロプラノロール(「インデラル」)で、狭心症および不整脈の治療と軽症ないし中等症の高血圧に有効であり、その後数多くのβ遮断薬が開発され市販された。これらの作用はβ遮断作用ばかりでなく、キニジン様作用、内因性交感神経刺激作用などもあることがわかり、さらに臓器選択性、すなわち心臓だけに作用するものも開発された。また、眼圧の低下がみられることから、点眼液として緑内障の治療に用いられるもの(チモロールなど)もできた。現在では、狭心症や不整脈の治療はもちろん、本態性高血圧症の治療に対する第一選択薬として繁用されている。

[幸保文治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「β遮断薬」の解説

β遮断薬

 アドレナリンβ受容体遮断薬のこと.エピネフリンのβ受容体とエピネフリンの結合を阻害する薬剤.例えばプロプラノロール.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android