高潮間隔(読み)コウチョウカンカク(英語表記)high water interval

デジタル大辞泉 「高潮間隔」の意味・読み・例文・類語

こうちょう‐かんかく〔カウテウ‐〕【高潮間隔】

月が観測点子午線を通過してから満潮になるまでの時間潮候差

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

海の事典 「高潮間隔」の解説

高潮間隔

月が子午線上を通過してから高潮(満潮)になるまでの時間をいう。場所により、また月と太陽との相対位置・月齢によっても変化する。ある場所における高潮 間隔長年にわたる平均値平均高潮間隔と呼ぶが、これは一つの場所ではほぼ一定の値を示し、その場所の潮汐特性を示す重要な定数である。 (永田

出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android