(読み)はん

精選版 日本国語大辞典 「犯」の意味・読み・例文・類語

はん【犯】

〘接尾〙 刑を受けた回数を表わす。「前科五犯」
恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉九「お民媼(ばば)と謂うて三十犯(パン)もある名代引手だが」

おかし をかし【犯】

〘名〙 (動詞「おかす(犯)」の連用形名詞化) 罪を犯すこと。また、罪。罪科。
※宇津保(970‐999頃)俊蔭「われら、昔のをかしのふかさによりて、あしき身をうけたり」

ぼん‐・す【犯】

〘他サ変〙 (「ぼんず」とも) 戒律などをおかす。
※高野本平家(13C前)一〇「未だ禁戒をも犯(ボン)せず」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「犯」の意味・読み・例文・類語

はん【犯】[漢字項目]

[音]ハン(漢) ボン(呉) [訓]おかす
学習漢字]5年
ハン
おきてやルールを破る。おかす。「犯意犯行犯罪犯人違犯共犯再犯事犯初犯侵犯防犯
罪をおかした人。犯人。「主犯戦犯
〈ボン〉僧が戒律(特に邪淫戒)をおかす。「女犯にょぼん不犯

ぼん【犯/煩】[漢字項目]

〈犯〉⇒はん
〈煩〉⇒はん

はん【犯】

[接尾]助数詞。刑を受けた回数を表すのに用いる。上に来る語によって「ぱん」ともなる。「前科三

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android