無定形(読み)むていけい

精選版 日本国語大辞典 「無定形」の意味・読み・例文・類語

む‐ていけい【無定形】

〘名〙
① (形動) 一定の形をもっていないこと。きまった形のないこと。また、そのさま。〔工学字彙(1886)〕
原子あるいは分子結晶のように一定の規則をもった格子をつくらない状態でできている固体物質。粘度の非常に大きい液体とみなすこともでき、融解凝固などが一定の温度圧力のもとに起こらない。ゴムガラスなど。非晶質無定形物質。〔雪(1938)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「無定形」の意味・読み・例文・類語

む‐ていけい【無定形】

一定の形がないこと。形がきまっていないこと。「無定形星雲」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android