江戸生艷気樺焼(読み)えどうまれうわきのかばやき

精選版 日本国語大辞典 「江戸生艷気樺焼」の意味・読み・例文・類語

えどうまれうわきのかばやき えどうまれうはキのかばやき【江戸生艷気樺焼】

江戸後期に流行した黄表紙代表作。三冊。山東京伝作・北尾政演(まさのぶ)画。天明五年(一七八五)に刊行醜男(ぶおとこ)のくせに、うぬぼれの強い仇気屋艷次郎(あだきやえんじろう)は、色男の浮き名をたてたいとさまざまな芝居を打つが、すべて失敗する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android