栗色(読み)くりいろ

精選版 日本国語大辞典 「栗色」の意味・読み・例文・類語

くり‐いろ【栗色】

〘名〙 栗の実の皮のような色。こげ茶色。くり。栗皮色。栗皮茶。〔文明本節用集(室町中)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「栗色」の意味・読み・例文・類語

くり‐いろ【×栗色】

栗の実の皮のような焦げ茶色。「栗色の髪」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

色名がわかる辞典 「栗色」の解説

くりいろ【栗色】

色名の一つ。JISの色彩規格では「暗いみの黄赤」としている。一般に、ブナ科クリの実のような濃い茶色のこと。古くは栗皮くりかわ色とも呼ばれた日本の伝統色名。英名マルーンmaroonという。濃い茶色の馬を栗毛と呼び、この英名はチェスナッツ。また、栗色の髪と形容されるように髪色一つでもある。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android