本城(読み)ほんじょう

精選版 日本国語大辞典 「本城」の意味・読み・例文・類語

ほん‐じょう ‥ジャウ【本城】

〘名〙
中心となる城。ねじろ。本丸。ほんじょ。
玉葉‐寿永二年(1183)一一月二日「伝聞頼朝〈略〉停止上洛入本城了」
自分の属している、この城。当城

もと‐じろ【本城】

〘名〙 中心となる城。ねじろ。ほんじょう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「本城」の意味・読み・例文・類語

ほん‐じょう〔‐ジヤウ〕【本城】

本丸ほんまる」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「本城」の意味・わかりやすい解説

本城
ほんじょう

長野県中央北部、東筑摩郡(ひがしちくまぐん)にあった旧村名(本城村(むら))。現在は筑北(ちくほく)村の中央部を占める。旧本城村は2005年(平成17)坂北(さかきた)村、坂井(さかい)村と合併し筑北村となる。犀(さい)川の支流麻績川(おみがわ)が筑摩山地に形成した山間盆地にあり、JR篠ノ井(しののい)線、国道143号、403号が通じる。米、ハクサイなどがおもな農産物。明治中期から大正初期にかけては付近から採掘された亜炭諏訪(すわ)の製糸工場へ移出されて栄えたが、中央本線(現JR)の開通常磐(じょうばん)炭が入るようになり衰微した。

[小林寛義]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「本城」の意味・わかりやすい解説

本城
ほんじょう

長野県中部,筑北村南部の旧村域。筑摩山地の山間盆地にある。 1889年村制。 2005年坂北村,坂井村と合体して筑北村となった。米作,高冷地野菜栽培畜産が行なわれる。中心集落は西部西条で JR篠ノ井線の西条駅がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「本城」の意味・わかりやすい解説

本城 (ほんじょう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の本城の言及

【城】より

…以上の諸要素を組み合わせてできる平面プランが城の縄張である。 城の種類は,立地によって平城,平山城,山城,丘城,台地城など,機能や規模によって本城,支城(出城),あるいは居城,砦(とりで)の区別があり,支城や出城の中には付城(つけじろ)(向城),陣城,繫ぎ城,番城,狼煙台(のろしだい)などがあるが,見方によって区別は一様でない。これらの区別が可能なのは中世城郭で,近世城郭は大名の居城だけとなった。…

※「本城」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android